製薬/CRO業界就活|GD・小論文のお題45個かき集めてみた!
製薬・CROで過去に課されたGDや小論文のお題をかき集めてみたら45問出てきたので整理してみました!
リンク
製薬業界で過去に出題されたGDのお題
まず、製薬企業の本選考におけるグループディスカッションで出されたお題です。
なんとなくですが分類してみました。
<マインド>
- グローバルでの協働をするために必要な要素
- この企業でなりたい姿
- 女子力という言葉について賛成か反対か
- プロフェッショナルに必要な要件3つとそれを身に付ける方策を考える
<会社として>
- 最近の時事問題の関して、それに対してこの企業ができることは?
- 製薬会社が新しく目指すべき3つの方向とその優先順位は?
- 持続可能な活動として必要な、◯◯力とは?
- 新型コロナにより止まった経済活動を再開するタイミングは?
- 写真2つの中から1つを選びその写真に対してできる事
- 企業の利益と顧客満足度は両立するか?
- この企業が今後100年も発展していくためにはどのようにすればいい?
<業務>
- 新規事業を立ち上げる際のプロセス、準備、要素は?
- コロナの感染拡大により、治験実施中の医療機関から「ラインを止めていいか」と問い合わせがあった場合、臨床開発職としてどうする?
- 有効性と安全性はどちらが大切?
- A4の紙30枚でより高いタワーを立てるには?
- もうすぐCOVID-19の治療薬が承認販売されるが、剤型は注射と経口のどちらがいいか?
- チェーンレストランが新たに店舗を増やす際の事業の進め方について、不安点とその改善案は?
- 百貨店で鰻屋が潰れた。次にどんな店をいれるのがいいか?(選択肢)
- 自分が営業マンだと仮定して、その中でも特に重要度の高いタスクを3つえらぶ。(細かな条件設定をされる)
- 新しいドリンク剤を提案
- 採用キャッチフレーズを考案
<クセ強め>
- 最近東京への集中が著しいが、災害があった時に備えて省を分割させようという試みた。どの省をどこにおく? また、移動に伴う問題とその解決策は?
- 無人島に3つ持っていけるとしたら何を持っていく?
- ドラえもんの新しい道具で病気に苦しむ人を救うとしたらどのような道具を発明しますか?
CRO で過去に出題されたGDのお題
続いて、CROがこちらです。
- 仕事のできるモニターとは?
- 次世代のモニターに必要なスキル・特性を3つ
- 良い会社とは?
- 新聞の売上を増やすには?
- 冬にガリガリ君の売り上げを上げるには?
- ノートパソコンの普及率を上げるには?
- 消しゴムの売り上げを上げるには?
- お金と時間どちらが大切か?
- 大学で昼ごはんを摂るときお弁当派?学食派?
- 卒業旅行は国内派か海外派か?
- ショッピングモールのレストランに新しく入れる店舗は?(選択肢あり)
製薬/CROで出題された小論文のお題
最後に、小論文のお題です。こちらは製薬とCROで混ざっていますがご容赦ください。
- あるビジネス本の一節を読んで感想を書く
- あなたは周囲と競争するか協調するか
- 最近興味深かったニュース、トピックをあげて、その理由も述べよ(英語で)
- 「仕事とは収入を得ることである」という意見に賛成か?反対か?
- 製薬業界に関わるテーマの中で最も関心のあるものと、その理由
- 責任と義務の違いについて
- これまでの人生で最大の決断は?
- 今の自身の課題と解決方法は?
- 良いCRAは質か?スピードか?
- AIの発達によりなくなる職業について挙げ、自分の考え
GDや小論文に答えはない
合計45個のお題を集めてみました。
スタンダードな問いもあれば、癖の強いものまでさまざまだったかと思います。
意識してほしいことは、これらの質問に正解はないということです。
いろんな答えがあって当たり前なのです。色々な意見が出る中でどのようにまとめられるか?を見られます。
製薬とCROではすべき対策が違いそうですが、総じて言えることは、どのような課題が来ても積極的に議論に参加することがいちばん重要です。
自分が役職につくつかないではなく、グループとして最もスムーズに結論をまとめること(これらワークの課題の正解があるとは人事は考えていません。)ができるかどうかが大事です。議論の方向や時間配分など、細かな気遣いができる人が評価される印象でした。
しかしまず周りを見る余裕を持つためには、自分の考えがまとまっている必要があると思います。
自分なりの答え、一度考えてみてください。
GDの立ち回りを意識する余裕を作り、人事の印象に残る言動にチャレンジしてみましょう!
コメント